« 埼玉県熊谷市が暑いのは都心のせい? | Main | 業務委託契約社員の活用 »

April 11, 2005

多様な労働形態利用で人件費削減

雇用の流動化によって労働の形態が多様化しているのは皆さんご承知のことと思います。

人材を必要とする企業では、人件費削減を理由になるべく正社員を雇用せずに、パート・アルバイト社員や派遣社員を大量に採用しています。

それでもなお、コスト削減を求める場合は、業務請負を利用するという選択肢もあります。

ボーナスや各種福利厚生のコストがかかる正社員を削減して、(時間給×労働時間)で給与が算出されるパート・アルバイト社員を大量に採用することは既に多くの企業で行われていることですが、パート・アルバイト社員と並行して、派遣社員や業務請負を利用する企業も増えているのです。

企業が独自にパート・アルバイト社員を採用するだけでなく、派遣社員も活用するのは季節ごとの人員調節をしやすいところに理由があります。

繁忙期のみに大量の人員を調達したい場合には、派遣社員を利用するのがもっとも都合が良いのです。

|

« 埼玉県熊谷市が暑いのは都心のせい? | Main | 業務委託契約社員の活用 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 多様な労働形態利用で人件費削減:

» 派遣の為の健康保険組合「はけんけんぽ」と派遣とバイトの違いって? [派遣は人材派遣の会社も!リクナビや558110にenで紹介予定の派遣社員になろう]
人材派遣健康保険組合(派遣健保)は派遣社員の生活の安定および福祉の増進を目的とし... [Read More]

Tracked on August 12, 2007 08:13 AM

« 埼玉県熊谷市が暑いのは都心のせい? | Main | 業務委託契約社員の活用 »